心療内科からの診断書が必要なときは

■診断書をもらうにはどうすればいいの?


・まずは心療内科の受診を

まずは、診察をしてもらっている医師に相談してみましょう。

また、まだ病院にかかってはいないものの、精神的につらい状態が続き、
職場や学校に行くことができず、休職などを希望する場合にも、一度、心療内科を受診し、医師に相談してみましょう。

・診断書はすぐにもらえるの?

診断書は、病院によって、もらう方法が異なります。

初診で診断書をもらえる場合もあれば、何度か通院したうえでの医師の診察結果により診断書を書いてもらえる場合もあります。

外傷や風邪などは、症状をその場で判断しやすいため、初診でも診断書を作成することが可能ですが、
心の病は、日々の心の状態や生活環境を把握したうえでの診断する必要があるからです。

そのため、診断書をもらう場合は、何のために診断書が必要なのかということを、
しっかりと医師に説明することも重要となってきます。

・診断書の費用は

料金は病院によっても異なりますが、3,000円前後が相場となっています。

当院では、2,200円で診断書をお出ししています。

診断書の内容によっても違いが出てきますので、診察してもらう病院に確認してみましょう。

また、診断書は医療保険の対象外となり、自費扱いとなります。

■診断書の必要性って?


長時間労働や、職場・学校での人間関係などが原因で、精神に不調をきたし、

職場や学校に行くことができないという方が多くいらっしゃいます。

また、診断により、自宅での療養が必要であると判断する場合もあります。

休職や学校を休むことが必要な場合に、診断書にて、病名や症状の他、療養が必要な期間、
環境改善の必要性を記載することで、職場などにも指示・アドバイスを行うことができます。

症状が改善し、仕事への復帰が可能であると医師が判断した際にも、復職の診断書を作成することができます。

■心療内科へ気軽にご相談を


精神に不調をきたしても、仕事や学校を休むということには抵抗を感じてしまうかもしれません。

しかし、心の病は、放っておくと症状が重たくなったり、別の病気の原因にもなってしまいます。

しっかりと療養し、心と体を整えることは、長期的に仕事をしていくうえでも重要なことです。

また、症状や環境によっても取るべき方法は変わってきます。

まずは心療内科へお気軽にご相談ください。

なお、当院にご来院される場合は、初診の患者様は問診や診察に時間を要するため、診察を予約制とさせていただいております。

また、お電話にて看護師や心理士がお話をお伺いすることもできますので、ご来院・ご相談の際は、まずはお気軽にお電話にてお問い合わせください。

PAGE TOP